太陽のナビガイド

もくじ

天体が表す意味

外に向ける顔
人生の方向性
人生の指針
行動のパターン
公的な場面の自分
意思
人生の基盤
自己
アイデンティティ

父親・男性的エネルギー
人生の核

天体プロフィール

年齢域:25歳~35歳

年齢域
7歳
15歳
25歳
35歳
45歳

公転周期:約365日

公転周期
30日
90日
225日
365日
690日

一つの星座の滞在期間:約30日

滞在期間
3日
20日
25日
30日
45日

天体×サイン(星座)

私たちは、
【太陽星座(太陽が入っている星座)】の
在り方を追求することで、
自分の人生を輝かせていく。

太陽星座の、対向星座(6個先の星座)は
人生のテーマを完成・成熟させるために向き合う
「鏡」のような存在です

対向星座の性質を取り入れることで、
行き過ぎたエネルギーは調整され
あなたの太陽は、さらに輝きを増し始めます。

太陽×サイン(星座)

※星座占いの**座とは、「太陽星座」のことです。

「周囲から、**座的に見られやすい」
「**座のような、人生の指針を持つ」
「**座が象徴する事柄で自分を表現する(したい)」
「**座のような生き様」

女性から見た(結婚での)男性のタイプ
と、言われています。

例:太陽×魚座

いわゆる「魚座」の人たち。

感情豊かで、根が優しい。
反面、情に弱く、流されやすい。

スピリチュアルや目に見えない世界に、
興味をもつ人も多い。
それは、論理よりも
「感じること」「信じること」に重きを置くからです。

適職は、
カウンセラー、看護・介護職、アーティスト
支援団体、奉仕するお仕事など

これは、
結果や数値では語れない世界を尊重し、
「誰かの癒しになること」にやりがいを感じる人が多いからです。


そんな魚座のあなたが
牡羊座のエネルギーを取り入れると、
「誰かのために」の優しさに、
「まず自分から動く」行動力が宿ります。

その結果、
受け身だった「癒し」が、
「届けに行く喜び」へと変化していきます。

太陽の年齢域

25歳から35歳頃までは、太陽の時間。
「自分本来の生き方」「人生の方向性の模索」を体験します。

この期間に、
転職や海外に行く
急に結婚を意識する
大病をしたことによる生活習慣の改革など、
「今までと全く違う生き方」を選択する人が非常に多いです。

特に男性が多い傾向にあり、私の肌感覚では、
80~90%の人が当てはまるように感じます。

これは、
「このまま人生を進めて大丈夫?」
「今まで築き上げてきたこと、1度フラットにしてみない?」
宇宙から提案を受けているのです。

漫画【巨人の星】で有名なちゃぶ台返しのような、
「人生のちゃぶ台返し」期間なのです。

今、太陽期のあなたへ

今、まさに太陽年齢期。
そして「今、まさに疲れてます」という、あなたへ伝えたいこと。

それは、「時間は最大のエネルギー」です。

この太陽年齢期の悩みは、
不思議と35歳前後(人によっては30歳頃)で収束を迎えます。

今、思っている悩みに対して
「そんなこと、どうでもいいや!」となれます。
そして、しばらく時が経つと「あの頃は若かったね」と、
鳥貴族でお友達と話せる時がきます。

時間でしか解決出来ないことが地球には山ほどあります。
しかし、私たちは抗います。
流れるプールを逆走するかのように。

この時期に、1番重要なことは「手放し」。
人は得ることより、捨てることの方が難しい生き物です。

それは「所有した」と頭で思考し、「失う」と心が感じるからです。
しかし実際は、所有などこの世界にないのです。

すべては循環。

その循環の流れに身を委ねることが手放しです。

あなたが今、感じている違和感は、宇宙からの問いです。
「本当にあなたのやりたいことはそれかい?」

“人生の主人公になる覚悟” を試されているのです。

お笑い芸人かまいたちの山内さんが、
”時間” について、こう表現されていました。

「スーパードクター・時間先生」と。

時間に寄り添いくつろぐご自身をイメージしてながら
今日はゆっくり寝てください。

よかったらシェアしてね!
もくじ